-
[ 2009-01 -31 21:16 ]
2009年 01月 31日 ( 1 )
1
今朝はどんよりとした曇り空&ウエット路面。
でも、朝から張り切って家の用事を済ませてロードで出発。
実は去年の8月1日以来、久しぶりに青クラさんが北九州市に来るのです。
戸畑区某所で待ち合わせをして、自転車で一緒に出発。
まずは腹ごしらえと、八幡東区のお蕎麦屋さんに行きました。

芭蕉庵です。13時過ぎには売り切れる人気のお店です。

寒いのでカラダを暖めるため、「カレー南蛮そば」を頼みました。
今まで「カレーうどん」は食べたことがありますが、「カレーそば」は初めて。
でも、そばもカレーによく合い、スープもなかなかスパイシーで、
頭から汗がたっぷり出てとても美味しかったです。
食事をしながら、来週の打ち合わせなどをします。
満足したところで出発したら雨が降り出して、いきなり雨宿りをしました。
今日は何度か雨に降られましたが、すぐに止み助かりました。
次の目的地はショップです。開店したばかりのところにお邪魔しました。
オーナーに青クラさんを紹介して自転車談義に盛り上がります。
そして、NEWバイクの試乗もさせてもらいました。

ショップの前で記念撮影です。オーナー、忙しいところありがとうございました。
小倉駅まで行くのですが、ちょっとだけ遠回りしてプチ観光です。

若戸大橋です。渡船乗り場で休憩しました。

今日の青クラさんのバイクです。クラシックなルックですね、渋い!
旧路面電車線の上を走って、小倉駅に到着。
ここで輪行ショーの始まり、始まり~。

まずは両ペダルと前輪・後輪をはずし、エンド金具をつけてバイクをひっくり返します。

カブト製輪行袋を広げて、前輪、フレーム、後輪を重ねます。

下から伸びたバンドで4方向を固定します。これでしっかりしますね。

チャックを閉めて、バンドを留めて絞ったら完了です。
作業開始から完成まで、7分でした。さすが早い!
初めて他の人の輪行収納作業を見学しましたが、
このカブト製の輪行袋はかなり優れものですね。
ちょっと大きいのが難点ですが、しっかり固定できるのがいいです。
大変参考になりました。私も早くできるように練習します(笑)
青クラさん、今日はお疲れ様でした。
強風と時々降る雨には参りましたが、大変楽しかったです。
私の仕事の関係で短い時間で申し訳なかったです。
来週は一日たっぷりお付き合いよろしくお願いします(^O^)/
今日の赤キャノサエコちゃん
走行距離 45.5キロ
平均速度 18.4キロ
最高速度 40.9キロ
走行時間 2時間28分
総走行距離 9220キロ
でも、朝から張り切って家の用事を済ませてロードで出発。
実は去年の8月1日以来、久しぶりに青クラさんが北九州市に来るのです。
戸畑区某所で待ち合わせをして、自転車で一緒に出発。
まずは腹ごしらえと、八幡東区のお蕎麦屋さんに行きました。

芭蕉庵です。13時過ぎには売り切れる人気のお店です。

寒いのでカラダを暖めるため、「カレー南蛮そば」を頼みました。
今まで「カレーうどん」は食べたことがありますが、「カレーそば」は初めて。
でも、そばもカレーによく合い、スープもなかなかスパイシーで、
頭から汗がたっぷり出てとても美味しかったです。
食事をしながら、来週の打ち合わせなどをします。
満足したところで出発したら雨が降り出して、いきなり雨宿りをしました。
今日は何度か雨に降られましたが、すぐに止み助かりました。
次の目的地はショップです。開店したばかりのところにお邪魔しました。
オーナーに青クラさんを紹介して自転車談義に盛り上がります。
そして、NEWバイクの試乗もさせてもらいました。

ショップの前で記念撮影です。オーナー、忙しいところありがとうございました。
小倉駅まで行くのですが、ちょっとだけ遠回りしてプチ観光です。

若戸大橋です。渡船乗り場で休憩しました。

今日の青クラさんのバイクです。クラシックなルックですね、渋い!
旧路面電車線の上を走って、小倉駅に到着。
ここで輪行ショーの始まり、始まり~。

まずは両ペダルと前輪・後輪をはずし、エンド金具をつけてバイクをひっくり返します。

カブト製輪行袋を広げて、前輪、フレーム、後輪を重ねます。

下から伸びたバンドで4方向を固定します。これでしっかりしますね。

チャックを閉めて、バンドを留めて絞ったら完了です。
作業開始から完成まで、7分でした。さすが早い!
初めて他の人の輪行収納作業を見学しましたが、
このカブト製の輪行袋はかなり優れものですね。
ちょっと大きいのが難点ですが、しっかり固定できるのがいいです。
大変参考になりました。私も早くできるように練習します(笑)
青クラさん、今日はお疲れ様でした。
強風と時々降る雨には参りましたが、大変楽しかったです。
私の仕事の関係で短い時間で申し訳なかったです。
来週は一日たっぷりお付き合いよろしくお願いします(^O^)/
今日の赤キャノサエコちゃん
走行距離 45.5キロ
平均速度 18.4キロ
最高速度 40.9キロ
走行時間 2時間28分
総走行距離 9220キロ
■
[PR]
▲
by tyeribo-kamesen65
| 2009-01-31 21:16
| 自転車
1